ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

2019年のiPhoneは欲しくないたった一つの理由

今のiPhone7 Plusがまだまだ使える。

taka-2.hatenablog.jp

去年も書いたので、今年も書いておこうと思いました。これが無駄な散財を防ぐことになるか、購入へのフラグになるのかはさておき。

まあ実際のところ、iPhone 11(Proじゃない方)はコスパかなり良いような気がします。

www.apple.com

推し機能がほぼカメラなので、あんまり写真撮らない身としては、買い替えの動機が薄いですね。

ThinkBook 13sでファンクションキーの動作を変更する方法

ググったところ、BIOSでの設定は不要という情報も見つかるのですが、ThinkBook 13sの場合はBIOSでの設定が必要でした。

  1.  BIOSに入る
    https://support.lenovo.com/ec/ja/solutions/ht500216
    Windows 10から BIOSに入るには
    を参考。
    マニュアルには、起動時ロゴが表示されている間にF2を押すって書いてあったんですが、うまくいかず。上記の手順でうまくいきました。
  2. Hotkey設定する
    https://support.lenovo.com/ec/ja/solutions/ht103044

Excelなどの表計算ソフトで編集モードに入るのにF2を多用していて、そのたびにボリューム設定されるなどストレスたまったので調べてみました。これでさらに快適になったような気がします。

メルカリデビューした(売れないなと思ったときにやってみること)

とりあえず要らなくなったものが売れる良い場所だということが分かった。即決しか興味ない人間にヤフオクはもうダメだな。

売れないなと思ったときにやってみること

おもむろに出した商品名で検索してみる。ヒットしなかったらなんらかの制限で検索下位に押しやられてる可能性があるので、出品一時停止、コピー新規出品してみると売れたりする(実際これしたらすぐ売れた)。一時停止したものは間違って再出品しないよう、あとで削除しておきましょう。


圏外飛ばし

出品したのに検索にでない事象は、圏外飛ばしと呼ばれるようです。売れないからってやたらと価格いじったりするのはダメ。気を付けましょう。
https://www.mercari.com/jp/box/qb830ba4a006a3ff0/

みぞのくち献血ルーム行ってきた

唐突に始まりました、神奈川県内の献血ルームを巡ろう企画。
制覇のため、まずは家から一番遠い、みぞのくち献血ルームに行ってみることに。

ところで神奈川県内にはいくつの献血ルームがあるのか?

https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/kanagawa/place/m1_01_00_index.html

によると、下記の8か所のようです。

  1. 横浜駅東口 クロスポート献血ルーム
  2. 横浜Leaf献血ルーム
  3. かわさきルフロン献血ルーム
  4. 横浜駅西口献血ルーム
  5. 二俣川献血ルーム
  6. みぞのくち献血ルーム
  7. クロスウェーブ湘南藤沢献血ルーム
  8. 本厚木献血ルーム

このうち、7の藤沢と8の本厚木はいつも行っているところで、その他は行ったことがありませんでした。

みぞのくち献血ルーム

こぢんまりとしたルームでした。でも、無料飲料自販機はちゃんとあります。冷たいココアと温かいコーンポタージュをいただきました。ありがたや。あと、定番のテレビ見ながら献血できるのと、KIRINのポカリスウェットもどきのやつももらえました。
ググったらLOVES SPORTSというやつでした。

https://memorva.jp/life/food/drink_pocarisweat_aquarius_lovessports.php

によると、あのテのスポーツ飲料の中では、最もカロリーが少ないようです。
なんとなく、なんとなくですが、ただでさえ狭いところに外様が押しかけてしまって申し訳ない気分になりました。溝の口に用事が無い限りはもう来ないような気がしました。

唯一良かったのは、成分献血をしても全血の日付が変わらない条件を教えてもらえたこと(全血日付-2週間まではOK)。もしかしたら、一番熱心にリピーター確保に努めている献血ルームかも知れません。

次は

二番目に家から遠い、二俣川献血ルームに行ってみたいと思います。(免許センターがあるところだよなーってくらいしか知らないが、そこの近くらしい)

ThinkBook 13sでトラックパッドの反応がイマイチな時にする設定

https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/thinkbook-series/Lenovo-ThinkBook-13s-IWL/p/88LG8TB1310

コスパがいいマシンキターー!と思って即ポチしました。なんですが、ThinkPadと違ってトラックポイントがないので、トラックパッドを使うしかないんですね。ですが、MacBookの調子で使っていると反応が悪くてストレスフル・・・これどうにかならないの!と思って設定いじったらちょっとまともになったので書いてみます。

たぶん他のWindowsマシンでも同様です。今までマウスかトラックポイントしか使ったことなかったんで気づかなかったです。

前提

Windows10 バージョン1809

設定方法

設定>デバイス>タッチパッドと開きます。少し下にスクロールすると、「右クリックするにはタッチパッドの右下を押します」というオプションがあるので、チェックをOFFにします。以上。

誤った右クリックが減ってやや快適になりました。というかなにこの地雷設定ひどくないですか?

あとは、好みでカーソルの速度を変更したり(6にした)、タッチパッドの感度を調整してもよいかもしれません(一回高い感度にしたけど、標準に戻した)。

f:id:taka_2:20190718230540p:plain

タッチパッドの設定

Windows10 PCの画面が起動後しばらくしてから消えたり付いたりする(消えてる時間の方が長い)

症状

普段使っているWindows10のデスクトップPCで、BIOSと起動直後のデスクトップは画面が表示されるものの、しばらくするとディスプレイに「信号がない」的なメッセージが表示され、画面が消えてしまうという事象が発生しました。たまに付いたかと思うと、またすぐ消えたりして、まともには使えない状態になりました。

原因?

スリープまでの時間をなしにしたくらい?最近のWindows Updateの影響なのかも知れません。ググると同じような事象に遭遇した人たちの記事が色々見つかります。

不具合箇所の特定

同じHDMIケーブルとディスプレイについて、他PCを接続したところ安定的に表示されたこと。また、BIOS画面は常に安定して表示されていたことから、Windows OSの問題と思いました。

対策

ディスプレイドライバの更新等をやってみるのが定石だとは思いますが、ディスプレイが表示されている時間が短く使えないので、いっそ再インストールすることにしました。

Windowsボタン→電源ボタン右クリック→Shift押しながら再起動クリック
ユーザデータを残して初期化を選択(これをディスプレイが付いている短い時間のうちにさっさとやる)

入れたアプリはもろもろ消えてしまいましたが、今のところ安定してディスプレイ表示されています。

と思ったら

これ書き終わった途端に症状再発した。。。。
(追記) 

answers.microsoft.com

Shift押しながらシャットダウンで、もうちょい安定したかも。

というわけで

もう5年くらい使っているPCなので、そろそろ限界かなーと思います。これを言い訳に新しいPC買おうかな。

ドラレコその後(SDカードの容量が足りなかったかも)

http://taka-2.hatenablog.jp/entry/2019/06/15/165229

上書きするらしく(調べてない)容量は不要っぽかったのですが、マイクロSDカードは32GBので。

 今日始めてマイクロSDカードを取り出してPCで見てみたのですが、.MOVとかいう拡張子で保存されてて、映像もきれいだったところまでは良かったのですが、なんと5日分弱くらいしか保存されていませんでした。。

400MB/3分くらいなんで、4時間くらいは撮れるはずですが、アイドリングストップ等で映像が止まると10秒とかでも400MB消費してしまう仕様らしく、実際はもう少し短いです。

というわけで、まあ事故った直後の映像がほしいだけなら32GBでも十分ですが、もうちょい前のが見たいということだと、SDカードの容量は要検討になりますね。

もちろん、機種が対応している容量も確認しないといけません。って改めて確認したら32GBまでしか対応してなかった。残念。そこに安さの理由があったのかな。