ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

ロケーションフリーで海外から日本のテレビを見る。

すごい機械があったもんです(汗
奥さんのお姉さんが海外在住なのですが、この度ロケーションフリーの導入をしたい!とのことで、やってみることにしました。
amazonで調達したのは、こんなもの。

SONY ロケーションフリーベースステーション LF-PK20

SONY ロケーションフリーベースステーション LF-PK20

SONY ロケーションフリープレーヤー PC用 LFA-PC20

SONY ロケーションフリープレーヤー PC用 LFA-PC20

SONY ロケーションフリーTVボックス LF-BOX1

SONY ロケーションフリーTVボックス LF-BOX1

ELECOM AV-ATSP2MH 高画質アンテナ分配器

ELECOM AV-ATSP2MH 高画質アンテナ分配器

ELECOM AV-ATNJ10 ネジ式アンテナケーブル

ELECOM AV-ATNJ10 ネジ式アンテナケーブル

あと、うちの回線はフレッツADSLで、Planexの無線ブロードバンドルータを使ってます。
家庭内で見る設定(ロケーションフリープレーヤー on PC → ベースステーション)については、かんたん設定ガイドみたいなやつを見れば、問題なく設定できました。
が、やたらと画像がざーざーだったので、Web調べてみたら、ロケーションフリープレーヤーの地域設定しないのが正解だそうな。
おかげさまできれいに映りました。
でもって次は、インターネット越しに見られるようにする設定。
どっちかっていうと、ルータの設定の方が大変なのかも。
うちのルータは、DHCPで割り当てたホストのみポートフォワーディング可能らしく、その辺でちょっとつまづいたものの、あとは問題なし。
無事テストも通過しました。
そん次は、TVボックス → ベースステーションの設定。
ハマりどころは、ベースステーションを無線アクセスポイントとして優先的に設定されてしまうところでした。(CLIENTモードなのに。。)
無線アクセスポイントとしてのベースステーションを無効にして、ルータを正としたところ、無事認識しました。
この時点で、インターネット越しの設定に変えてやってみたところ、同様にOK。問題なしです。
最後に、隣の奥さんの実家へTVボックスを持っていって、TVボックス → インターネット → ベースステーションがうまくいくかどうかテスト。
うちの中では無線LANクライアントとして動作していたTVボックスが、奥さんの実家では有線LANクライアントに自動的に切り替わり(頭いい!)、あっけなく動作確認完了。
あとは向こうの環境がDHCPであってくれれば、問題ないでしょう。
いやー久々に面白かったです(^o^)