ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

2010年ふりかえり

Keep

投資

今年いろいろ勉強した結果、インデックスファンド → ETFのリレー投資で、
ほぼ形が決まりました。
数ヶ月に一回の見直しのみで、ほぼほったらかしの運用で行きたいと思います。
現在のところ、全資産のうち、リスク資産比率は25%程度ですが、
来年は、この比率をもっと高めて行きたいと思ってます。

勉強習慣

今年も無事、一つ資格を取れたわけですが、
来年も何か資格を取れるよう、
勉強習慣は維持していきたいなと思います。


あとは勉強会ですね。
これも、継続して参加して行きたいなと。
人との出会いとコミュニケーションは大事です。

Problem

読書

今年の前半まで、読書力100選+新書50冊ってのをやっていたせいで、
読むジャンルが絞れていませんでした。
が、もう、今現時点で必要とされていないことを学ぶのは効率が悪い
という当たり前のことに気づきはじめ、後半はやや絞れてきたように思います。


読むべき本を絞り込むために、徹底すべきなのは、
他人のオススメ本を丸飲みして信じてしまうこと
だろうと思います。
そういう意味では、404 Blog Not Foundとか危険すぎるので、
読まない方が良いかも知れません。(自分が丸飲みしなきゃいいんですが)


適当によさげなタイトル or 著者の本を読むのではなく、
今自分にはどういう情報が必要かを見極めた上で、
そのジャンルの本を数冊(これ大事)読む。
という習慣に変えて行こうと考えています。

Try

簿記一級?

簿記二級を一発合格したのに気を良くして、
一級もイケるんじゃね?とか勘違いしてます。
まだ、ぼちぼちってペースでやってますが、
かなり経済とリンクしている部分があり(日経新聞とかで出てくる用語が、テキストに出てくる)
会計×経済を一挙に習得するのに良いのでは?などと思ってます。


その代わり、二級に比べて出題範囲が5倍くらい広くて(テキストの冊数ベース)、
暗記力頼みだと苦しそうですが。。
受験するとしたら、来年の11月かなと思ってます。

英語

一口に英語と言っても色々あるわけですが、
自分にとって当面必要なのは、

  • 技術英語を読めること(翻訳できること)
  • フォーラム・掲示板等で自分の意図・主張を英語で書けること
  • 旅行に行ったときに困らない程度の英会話力

なんですよね。
ああ、こう書くと圧倒的に足りないのは英会話力か。。
オンラインで出来るやつを探そうかな。。。
リスニングを鍛える意味でも、TOEICは一度受けてみてもいいかも。

というわけで

勝間さん提唱の(?)
英語/会計/IT/経済
を地で行くような感じですが、
あくまで自分の専門であるITを伸ばしつつ、
それを支える基礎としての英語/会計/経済を固める
という考えでいきたいと思います。

(参考)去年のふりかえり

2009年も終わりですが