ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

何かを学ぶのにインプットが先かアウトプットが先か

最近オンライン英会話=アウトプットするようになって、考え出したのが「何かを学ぶのにインプットが先かアウトプットが先か」というテーマ。

これまで、本読んだり、TOEICの問題集解いたり、アプリで単語覚えたり、NHK語学番組見たりと、インプットをひたすらやってきて、そこからのオンライン英会話なので、スムーズに出来ているのではないかなあと思ったり。これが単語や文法も何も知らない状態で、いきなりオンライン英会話だったら、どれくらいうまくいったかなあと思います。

というわけで、個人的には、スタートはインプット中心、ある程度分かるようになったらアウトプットを取り入れて、どんどんアウトプットの比率を高めていく、という取り組み方がベターではないかと思いました。もうインプットはかなりやったと思うので、少し量を減らしてオンライン英会話をもっとやっていきたい所存です。

特に英語の場合は、自信が持てないとなかなかアウトプットに行けないと思うのですが、これまでオンライン英会話やってきた感じだと、まあどうにかなるのでえいやーでやってみるしかないですね。