ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

ThinkPadとThinkBookのControlキーの配置とBIOSの設定

普段、ThinkPad X260(会社貸与)と、ThinkBook 13s(家用)の両方を使っています。なんですが、なんかControlキーが押しづらいような気がしていて、よく見てみたら配置が違ってました。

ThinkPad X260のキー配置

f:id:taka_2:20191116154446j:plain

ThinkPad X260

(画像の引用元)

https://pcsupport.lenovo.com/my/ja/products/laptops-and-netbooks/thinkpad-x-series-laptops/thinkpad-x260/parts/pd101231

左下、Fn -> Ctrlの順。

ThinkBook 13sのキー配置

f:id:taka_2:20191116154526j:plain

ThinkBook 13s

左下、Ctrl -> Fnの順。

というわけで、順番が入れ替わってました。

何がスタンダードなのかなと思ってググってみると、結構いろんなバリエーションがあるんですね。USキーボードがいいっていう人もいますが、個人的には職場で貸与されるPCは大体JISキーボードなので、JISキーボードで慣れてます。

順番違ってたら打ち間違いだらけになるのでは?

そう思ったんですが、ThinkBook 13sには(にも?)便利な機能が付いてました。それが、Fool Proof Fn Ctrlとかいう設定。

f:id:taka_2:20191116154852j:plain

Fool Proof Fn Ctrl

つまりFn+ファンクションキー(F1~F12)の場合はFnキーとして動作するけど、ファンクションキー以外との組み合わせの場合はFnキーはCtrlキーとして動作するというもの。間違っても大丈夫ということでした。なるほど確かにこれは便利かも。

ThinkBook 13s購入から4か月

今のところ快適に使えてます。トラックパッドがイマイチ使えないのと、バッテリーがあまり持たないのが弱点なんですが、それ以外は快適です。コスパ以外の面でおすすめ出来るポイントはありません。。