ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

卒FITで蓄電池を経済モードからグリーンモードへ変更

この辺が分かりやすいかも。

www.faq.energy-innovation.omron.co.jp

48円/kWhの時代は終わり、8.5円/kWhの時代になってしまいました。途中までまじめに計算してたけど、たぶん元は取れてない。けど、パワーコンディショナーが耐用年数10年って言われてたのがまだ壊れてないのは良きことかなと。

蓄電池も元が取れるような値段じゃないけど、自宅が避難所になるっていう売り文句で導入したので、今後の活躍を期待したいところです。

グリーンモードの設定項目2つ

うちはオムロンの蓄電池ですが、2つ追加の設定項目があります。

SOC 下限

停電に備えて、残しておく蓄電残量

0%/10%/20%/30%から選択可能。マニュアルに記載の

停電時に電気を使用したい場合は、SOC 下限設定を 30%以上に設定いただくことを推奨します。

の記載に従って30%を設定。

夜間充電量

夜間充電量の設定により、深夜時間帯に充電する蓄電残量が変わります。(最大 50%まで)

・「夜間充電なし」に設定している場合は、夜間充電を行いません。

電化上手なので夜間電気は安いとはいえ、自家発電した電気を使った方が安いわけで、多くすると損するし、一方で、少なくすると日中雨降った夜中とかに停電するとアウトなわけで少し悩みました。が、SOC 下限と同じ基準で、こちらも30%に設定しました。

これで来月からは買い電気代が減ってくるはずですがどうなりますか。来月の電気料金明細が注目です。

 

(参考)蓄電池説明書

https://www.omron.co.jp/energy-innovation/doc/mnu/9101319-8c_inst_kp-mu1b-d.pdf