ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

Javaプログラマ・エンジニアのためのスキルハックス! 〜第2回:「RIA(リッチインターネットアプリケーション)編」〜

ってのに今日の夜参加してきます。
引きこもってばっかりじゃ体にも心にも悪いってことに、今更ながら気づいた模様。(遅いよ。。)


(セミナー後に追記)
はるばる渋谷まで行ってきましたよ。
乗り継ぎなしで行けるとはいえ、やっぱし遠い。
でも、その分読書がはかどって良いんですけどね。


RSSリーダで見た流行ものキーワードについて、端的に説明していただけたという感じ。分かりやすかったです。
講師の秦さんですが、Google Maps ストリートビューとか、JavaFX SDKプレビュー版が出ましたねとか、
最新の情報について、よく知っているし、また、よく消化しているなあという印象でした。
普段は、リナックスアカデミーというところで講師をされているそうです。


今回のセミナーは実は第二回目で、僕は第一回には参加していなかったのですが、
このセミナーの趣旨として、
Javaプログラマ・エンジニア向けに、もっと幅広くスキルを身に付けて行こう。
じゃないとJavaプログラマいっぱいいるし、コモディティ化しちゃうよ。
というような考えがあるそうです。ごもっとも。


セミナの内容ですが、

  • Flex (BlazeDS)
    • Flex: XML(mxml)からFlash(swf)を動的生成する技術のことらしい。なんかXAMLっぽい。開発にはFlex Builder(Eclipseプラグイン; 有償)が必要?
    • BlazeDS: FlexとサーバサイドJavaの連携技術。それ自体はServletらしい。プリミティブ型以外の戻り値(引数も?)には難があるらしい。
  • Ajax
    • JavaScriptエンジンが遅いのが問題らしい。道理でFirefox3は速くなったとか話題になったわけだ。
    • JSONって、データ構造だけかと思ってたら、メソッドを持ったオブジェクトも書けるとは知りませんでした。思い込み危険。
    • Javaオブジェクト → JSON表現への変換ライブラリ作ってましたが、http://www.json.org/json-ja.htmlにいっぱい落ちてそう。
  • JavaFX
    • JavaFX SDKプレビューは、まだ使いものにならないらしい。
    • というかJavaFX自体どうなの? って言ってる論調が多いような。。
    • 今試すなら、OpenJFXってのが良いそうです。(https://openjfx.dev.java.net/)

という三本立てでした。


以前のRailsセミナーのときも感じましたが、
新しいことは、一個一個自分で調べるよりも、聞いた方が早いですね。


ちなみに週末には、
イケテルJRuby勉強会@東京ってのにも参加します。
JRuby on Rails with MySQLの環境を作らねば。


(8/7 追記)
とりあえず環境作った。
NetBeans6.1結局入れることになってしまったよ。。