ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

WAONとか電子マネーいろいろ。実はSuicaの方が得なのでは?

定期入れにSuicaを2枚入れると改札でエラーになるけど、WAONSuicaは一緒に入れてても大丈夫らしい。
同じICカードだと思うんですけど、かち合わない仕様なんでしょうね。


早速厚木サティでWAON使ってみましたが、チャージが3,000円切ったら、3,000円オートチャージとかなってて、
まあ、小銭とか気にしないでいいのはいいかも。
ただ、サティ(厚木だけかも?)は、Suicaも使えるので、
実はSuicaを使った方がお得なような気がします。


ビューカードだと、クレジットチャージ1,000円で6ポイントで、
400ポイントで1,000円分のSuicaチャージに換算できます。
つまり、400 / 6 * 1000 = 66,666円で1,000円の還元となり、還元率は1.5%です。


対してWAONだと、通常は200円で1ポイント、1ポイント=1円(100ポイントから換算可能)なので、
200円で1円の還元となり、還元率は0.5%です。
ただし、毎月5の付く日(5日/15日/25日)だと、「お客さまわくわくデー」とかで、
ポイントが倍になるので、還元率は1.0%になります。
あと、特定の商品を買うとWAONポイント〇〇ポイントプレゼントとかあるので、
そういうのをたまたま必要であれば、得することもあります。


ただ、還元率だけみると、やっぱりSuicaの方が良いのですよね。
ので、支払いの優先度はこんな感じかも。

  • Suicaが使えるお店はSuicaで支払い(還元率1.5%)
  • Suicaが使えないけど、WAONが使えるお店はWAONで支払い(還元率0.5% or 1.0% + ボーナスポイント?)
  • SuicaWAONも使えないお店はクレジットカードで支払い(還元率0.5%)
  • 上記全部ダメな場合は現金で支払い(還元なし)


ポイント還元がおいしいってのもありますが、
小銭に煩わされないってのも、電子マネーの良いところですよね。
あと、Edyを持っていると、かなりのお店をカバーできるのですが、
さすがに電子マネー三つは管理が大変そうなので、踏み切れずにいます。。


(12/8追記)
やっぱり夜な夜な書くとロクなことが無いようで。
僕はイオンオーナーズカードを持っているので、オーナーズカード適用させるためにはSuicaじゃダメで、
WAON(or イオンカード or 現金)で払う必要があります。
ので、支払いの優先度はやっぱりこんな感じかも。

  • ジャスコ、サティ、マックスバリュはオーナーズカード+WAONで支払い(オーナーズ還元率3% + 還元率0.5% or 1.0% + ボーナスポイント?)
    • 感謝デー(毎月20日 or 30日)なら、5%オフした上での還元となる。
    • オーナーズ還元は、保有株数に応じて変わってきます。100株以上→3%、500株以上→4%、1,000株以上→5%、3,000株以上→7%
      • 今株安だから買い時かも?とか煽ってみるテスト
  • Suicaが使えるお店はSuicaで支払い(還元率1.5%)
  • Suicaが使えないけど、WAONが使えるお店はWAONで支払い(還元率0.5% or 1.0% + ボーナスポイント?)
  • SuicaWAONも使えないお店はクレジットカードで支払い(還元率0.5%)
  • 上記全部ダメな場合は現金で支払い(還元なし)

なんでこんなに必死にイオンの宣伝してるんだろうか。。