ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

NASを持つべきか、オンラインストレージを買うべきか

結論

Googleの保存容量を増やす(オンラインストレージを買う)

理由

  • 一定期間過ぎると消されるという仕様がない
  • 安い
  • 50MB超のファイルを置きたい
  • サービス提供が将来に渡って続いていく可能性が高い(たぶん)
  • 自宅に機械を増やしたくない
  • 自宅でWebサーバを立ち上げるのはなんとなくやだ

競合サービスとの比較など

サービス名 1ファイルの上限サイズ 料金プラン1 料金プラン2 料金プラン3 料金プラン4
Google なし 1GB
無料
20GB
$5/年
80GB
$20/年
200GB
$50/年
...
Dropbox なし 2GB
無料
50GB
$9.99/月
100GB
$19.99円/月
Evernote 25MB/50MB(有料) 40MB/月
無料
500MB/月
$5/月 or $45/年
SkyDrive 50MB 25GB
無料
Nドライブ 200MB 5GB
無料
quanp なし 1GB
無料
10GB
300円/月
100GB
980円/月
DRiVEE なし 3GB
525円/月
5GB
840円/月
10GB
1,575円/月
20GB
3,150円/月
SugarSync なし 5GB
無料/月
30GB
$49.99/年
60GB
$99.99/年
100GB
$149.99/年

ちなみに

こういう記事を書こうと思ったときには、すでに自分の中では結論が出ていて、
その結論を正当化したいだけなのだということに気づきました。。