ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

中華パッドデビュー

ヤフオクで送料込み、8,600円という激安価格で、入手しました。

れっきとした?Android2.2です。

ざっと触ってみた感想。

良いところ

  • 7インチという大きさは持ちやすい
  • 軽い(スペック上は360gくらいだった)
  • Wifiはさくっとつながった
  • 戻るボタンがハードウェアキー(iPadでいうホームキーの位置)ってのは、なんとなく安心(この端末というか、Android自体の特徴でもありますが)
  • メニューバーの目玉のアイコンをタップすると、スクリーンショットが取れる
  • microSDカードが標準で挿さる(microSDHC 8GBを入れてみましたが、フォーマット後にすぐ認識しました)
  • わりと日本語化されている(Simejiもデフォルトでインストールされてる)
  • 意外とバッテリー持つ(ブラウザだけ使ってる状態で、3時間くらい持つのでは?)
    • (5/17追記)油断して電源入れっぱなしにして、スリープ状態で一日放置してたら、バッテリーが1/3くらい(目分量)減ってた。iPadみたいにスリープ&放置はダメみたいだ。

悪いところ

  • ていうか何やらせても処理が重い
    • 軽いのは音楽プレーヤーくらい?
      • それだったらこんなに大きくなくていい。。
  • デフォルトで対応しているApp Marketが中国のアプリばっかり
    • ていうかこのサイト、エラーばっかりでつながらない。。
    • それ以外のApp Marketは使えるのか?
      • 公式のAndroid Marketは、インストールボタン、OKボタンまで行くけど、ダンマリ。なんか無理っぽい
      • (追記)ダンマリというか、"このアカウントに登録された Android 搭載端末はありません。"て出てたので、Android Marketからは、Android端末とみなされてないらしい。
      • (追記)Andronaviからも、Android端末とみなされてないらしい。
      • apkファイル野良インストールはできるもよう(というか、これが唯一の手段っぽい。)
  • (5/24追記)いつの間にか日付が2000/01/01にリセットされてた
    • 電池が切れるとダメっぽい

検証したい

    • Ethernetはつながるか
      • (5/17追記)あっさりつながった
    • USBで接続したときに開発機として認識するか
      • (5/17追記)Macbook Airから認識されず、Windows機からも認識されず。
        • (5/18追記)同じAオス-Aオスタイプでも、ただのUSBケーブルと、USBリンクケーブルの二種類あることが判明。ので、USBリンクケーブル入手中。
          • (5/24追記)USBリンクケーブルでもダメ→試合終了
    • (5/17追記)満充電から、例えば音楽再生しっぱなしで、バッテリがどのくらい持つか

というわけで

当初の開発機として使いたい、という希望(5/17修正)には、やや応えてくれそうな気配はあるものの、も打ち砕かれ、
ひょっとして電子書籍端末に使えるかも?などという甘い考えは、
あっさり打ち砕かれました。


(5/17追記)なんか今探したら、ヤフオクに15,000円くらい(送料別)で、IS03あるじゃん。
それで良かったのに。。。(激しく後悔)


いや、この軽さ(360gくらい)で、iPad並にさくさく(というかぬるぬる?)動いて、
バッテリーの持ちは、3時間くらいで我慢するからさ。
という端末が現れたら、6万円くらいでも買いなんだけどなあ。