ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

つみたてNISA設定しました(銘柄選定基準など)

www.nikkei.com

昨日付け(2018/1/5)の記事ですが、これ見て、そういえばまだ設定してなかったと思い出し、急いで設定しました。

積立の方針

元々投信の積立はやっていて、いわゆるインデックス投資と呼ばれるものを実践しています。

  1. 国内株式クラス:TOPIX連動(日経225に連動ってのもあるけど、TOPIXの方が良いってどこかで聞いた。自分の中での根拠はない。)
  2. 海外先進国株式クラス
  3. 海外エマージング株式クラス

それぞれ1/3ずつ分けてます。

iDeCoもやってますが、1が50%、2と3が25%ずつにしてます。カントリーリスクや為替リスクを避けて、やや安全運用しているつもりですが、ホームバイアスなのかもしれません。

銘柄選定基準

つみたてNISAに設定する銘柄を選ぶのに、以下の点を基準に探しました。

  1. つみたてNISA対応商品であること
  2. 買付手数料0円
  3. 信託報酬がなるべく低い(0.5%以下)
  4. 分配金0円
  5. 純資産が小さすぎない
  6. 設定日が新しすぎない

1は当然として、2〜4はコスト意識するインデックス投資としては、よくみかける基準でしょう。5と6は流動性リスクを見ています。取引の多い銘柄の方が運用が安定するでしょう。

ところで

NISA -> つみたてNISAへの変更は既に終わっていたのですが、投信積立設定はNISAのままでした。今回は初回買付日までに気づいて変更したから良かったものの、そのままだったら買えなかったんでしょうか。過去メール見たけど、特に設定しなさい的なのはありませんでした。自己責任ですかね。