ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

情報収集ポートフォリオという考え方

深まりたい

とりあえず毎日新聞読んで、隔週で専門誌を読み、興味あるテーマについては本を読むという生活習慣でしたが、全く自分自身が深まっていく感じがなく、情報収集の質を変えていくことを考えてみようと思いました。
 
深さを求めるには、半年とか一年とかいうスパンで一つのテーマに取り組んでいく必要があるのかなと思います。それである程度マスターしたら、どこが一次情報源なのか分かるはずなので、継続的に情報収集する仕組みを作って、さらに深めるようにしていくと。
 
自分にとっては実務が大事で、一つのテーマだけで一生終われるほど研究者ではないので、次のテーマも探していく必要がある。これには、浅くても広い情報源が必要と思います。

深くインプットするための情報収集サイクル(仮説)

  1. 広く浅く情報収集する
  2. テーマを決める
  3. テーマについて深く情報収集する(ここでは、一次情報源でなくてもよい)
  4. なんらかアウトプットする
  5. 継続的に情報収集するための一次情報源を特定する
  6. 継続的に情報収集し、自分の知識をアップデートする、必要であればアウトプットする
  7. 継続できる仕組みが出来たら次のテーマへ

何をインプットするか

というわけで、「広く浅く情報収集すること」と「深く情報収集する」の2つが求められると思います。つまり、情報収集を「深さ」と「広さ」という軸で考えてみる。例えば、
新聞は「広く」情報収集出来るが「浅い」
本は「深く」情報収集出来るが「狭い」
とか。
 
情報媒体は、本、雑誌、新聞、テレビ、ラジオ、podcast、ネットニュース、Webサイトなど色々あるので、広く浅くなのか、深くなのかの状況と、テーマに応じて選ぶ。中途半端な情報源はむしろ害になるので、避けるべき。例えばこんな感じ。
 

f:id:taka_2:20180127195917p:plain

本って言っても入門書とか応用的なものとかいろいろあるので、一概には言えないですが、何をどのくらい使って情報収集するのかという、情報収集ポートフォリオを都度考えていく必要がありますね。

というわけで

今のテーマはもう決まっているので、仮説の3や4あたりからやってみるつもりです。