ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

DELLのゲーミングノートPC Dell G15 Ryzen エディション (5515)を購入

これです。147,183円(税込)。

www.dell.com

DellのゲーミングPCといえばALIENWAREが有名ですが、なにぶん高いので(モノは良いのでしょうが)初心者にはお財布事情などが厳しいです。よって、コスパのよいGシリーズ?の方にしました。

なぜゲーミングノートPC?

ゲームがしたかったから、という理由です。Steamのゲームもたまにやるんですが、ライトゲームを除くとグラボ必須なんですよね。以前ハマっていたEpistoryというタイピングゲームがあり、これの続編であるNanotaleが出ていることを最近知りました。なんですが、システム要件を見ると、

f:id:taka_2:20210911233410p:plain

Does not support Intel Integrated Graphics Cards

ということで、一般的なノートPCに搭載されている、インテル内蔵グラフィックだとダメなんですよね。(Epistoryなら、グラフィックを一番軽い設定にすれば動かないこともないけど)

Nanotale以外のゲームも出来るようになるし、ここらでゲーミングノートPC買っとくかと思い至った次第です。ちなみにデスクトップPCの方がコスパは良さそうですが、外には持ち出さないものの、家の中では自由に持ち歩きたいニーズがあるのでノートPCにしました。

選び方

主要スペックしか見ておらず、ちょっと失敗しました。。

GPU

一番大事なところですよね。2021年8月現在の主流は下記の2つのようです。

  • RTX3050(Tiつくやつもある)
  • RTX3060(Tiつくやつもある)

ベンチマークスコアは下記のようになってます。(2021/9/11現在)

PassMark Software - Video Card (GPU) Benchmarks - High End Video Cards

  • RTX 3060 Ti - 19,647
  • RTX 3060 - 16,630
  • RTX 3050 Ti - 9,675
  • RTX 3050 - 9,394

というわけで、3050系統と3060系統に結構な差があることが分かり、長く使うならということでRTX 3060をチョイスしました。(RTX 3060 Tiの選択肢はあまりなかったと思う)

CPU

コスパの点でRyzenをチョイスしました。Intelと違って世代とかよく分からないので、Ryzen 7と付いているもの(Ryzen 7 5800H)を選びました。

メモリ

これもコスパ重視で16GBです。32GBあった方が良いとは思います。

SSD

これもM.2だったらいいかなというところです。512GBで十分とみました。1TBあった方が良いとは思います。

OS

Windows 10 Proか、Homeかというところなんですが、昔はProじゃないとDockerが動かないとかいう話もあったので、迷ったらPro的なところがあったんですが、いまどきはHomeでもDocker動くという情報をゲットしたので、ならHomeでいいかという判断になりました。まあ、最悪会社のPCはProなので、それを使えば開発系は出来ないこともない。

ディスプレイのリフレッシュレート

Dellでは、120Hzが標準で、165Hzのも選択肢にありました。+5,700円なので悩みましたが、納期が遅くなりそうだったのでハイリフレッシュレートは断念して、標準の120Hzのものにしました。

ということで

この辺の条件で、kakaku.comをにらみつつ、Dell、HP、ASUSMSIドスパラマウスコンピューターあたりを色々みましたが、Dellコスパで優勝しました。正直、デザインがダサいなあというのが、この時点での最大の難点でしたが、デザインは慣れる!と信じてポチりました。

盲点?

やっちまいました。このPCキーボードがダメダメです。開けて使い始めるまで気がつかなかった。この辺が店頭で触ってみてから買うということをしないことのデメリットですよね。15.6インチのPCなので、当然フルサイズのキーボードが付いてるだろうと思っていたのですが、要らないテンキーのせいで、細いEnter/BackSpaceキーと、カーソルキーとPageUp PageDownが一体化した変な配置になってます。

Epistory/Nanotaleでしばらくタイピングしてみましたが、一応違和感なく打てているので、PageUp/PageDown以外は、まあまあ使えそうな気がしています。これはあんまり使わないので大丈夫かな?まあこれも慣れかなあ。だいぶ厳しい気がするけど。ちなみにこのブログの文章もこのPCで書いてます。今のところは問題なし。

トラックパッドは当然ダメです。WindowsPCのトラックパッドには一ミリも期待してませんので、ハードオフで100円のマウス買ってきました。

FF15ベンチマークスコア

一回やってみたかった。HD画質なら快適に遊べるそうです。でも、ベンチマークの画面見てたけど、結構カクついてた。。

f:id:taka_2:20210912000518p:plain

その他気づいたこと

Chromeインストールして、Steamインストールして、Steamからゲームをいくつかインストールして、その他アプリをいくつかインストールしたら、だいたい元のPCの使い勝手に戻ったような気がします。Chromeがあればだいたい生活できる。

PCの起動やブラウジングが、前のThinkBook(第8世代 Intel Core i5、メモリ8GB、M.2 SSD)に比べると、やっぱりちょっと体感で速いような気がします。速いは正義。ただ、昔ほど投資額に対する効果が感じられないのもまた事実。ThinkBookもまだまだ現役で使えそうです。

というわけで

新しいガジェットをゲットしてちょっと嬉しい反面、キーボードしくったなあとちょっと後悔しました。まあでも自分の愛機として数年は活躍してくれることでしょう。あと、PSNowがちょっと気になってる。でも、DUALSHOCK4コントローラを買わないといけないので悩み中。

www.playstation.com