ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

ITストラテジスト試験合格しました。


感想

コンサルって言ったらこれなのかなーと、ぼんやりと思ってた3年前でしたが、受けてみたら一発で合格しました。
思えば、2013年のふりかえりから始まったことだったんですよね。
一つのゴールに到達できたので、達成感も得られたし良かったと思います。

使ったテキスト

情報処理教科書 ITストラテジスト 2016年版

情報処理教科書 ITストラテジスト 2016年版

毎回このシリーズですね。
また、論文対策はいつものこれを使いました。

情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期 (EXAMPRESS)

情報処理教科書 高度試験午後II論述 春期・秋期 (EXAMPRESS)

この本のおかげで、論文試験を突破出来ていると思います。
ほんと頼りになります。

受験会場

今回も厚木中央高等学校でした。

今後

2017年春: システム監査技術者試験

これで最後にしようと思ってますが、経験が無い分野だけに、どこまでやれるかチャレンジですね。

高度全制覇への道

ITストラテジスト試験 ST 合格 2016年合格
システムアーキテクト試験 SA 合格 2014年合格
プロジェクトマネージャ試験 PM 合格 2014年合格
ネットワークスペシャリスト試験 NW 合格 2004年合格
データベーススペシャリスト試験 DB 合格 2003年、2016年合格
エンベデッドシステムスペシャリスト試験 ES やる気なし
情報セキュリティスペシャリスト試験 SC 春秋 合格 2015年春合格
ITサービスマネージャ試験 SM たぶんやらない
システム監査技術者試験 AU 2017年受験予定

第215回TOEIC Listening & Reading公開テスト【2016年11月20日(日)】の結果

f:id:taka_2:20161212224847p:plain

Listening345点、Reading375点で、Total715点でした。
残念ながら、前回730点から落ちてしまいました。
この辺が今の実力だし、今の勉強方法だと、この辺が限界なんでしょう。

次回は220回に受けます。
公式問題集やるなど、地道に勉強を続けていきます。

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 1

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 1

Beginning Docker [Video] 見た

Contents

  • Introduction
    • Getting Docker Inside a Vagrant VM
    • Containers Versus Virtual Machines
    • How Docker Works?
  • Docker Basics
    • Managing Your Containers
    • Committing Changes to a Container Image
    • Sharing a Container on the Index
    • Finding and Using Third-party Containers
  • Building Containers
    • Adding Files to Your Container
    • Setting Default Container Properties
    • Building on Existing Containers
    • Setting Up Trusted Builds
  • More Docker Features
    • Overriding the Dockerfile Defaults
    • Using Volumes and Mounts
    • Ports and Networking
    • Linking Containers
  • Running a Web Application with Docker
    • Containerizing the Application
    • Setting Up an Application Server
    • Shipping the Container to Production
    • Creating a Simple Deployment Workflow
  • Basic Docker Automation
    • Container Inside a Container
    • Managing Docker Logs with logspout
    • Creating Your Own PaaS with Dokku
    • Using Ambassador Containers

感想

下手に本読むよりも、これ見た方がサクっと基本を押さえられるような気がします。
それだけビデオコースの威力ってのは大きいかと。
基本的なところももちろん覚えられますが、Dokkuを使ったPaaSの構築なんてことも押さえてあるので、
応用編へのとっかかりとしてもよさそうです。

Mastering DevOps [Video] 見た

Contents

  • What Is DevOps?
    • What is DevOps?
    • The First Way – Systems Thinking
    • The Second Way – Feedback Loops
    • The Third Way – The Culture of Experimentation
    • The Principle of Kaizen
  • The CAMS Model – DevOps Thinking
    • Automation
    • Measurement
    • Sharing
  • Establishing a DevOps Culture
    • Service Ownership
    • Hack Events
    • Destructive Testing
    • Cross-Functional Teams
  • Automation – Configuration Management
    • Configuration Management with SaltStack
    • Configuration Management for Distributed Systems
    • What about Containers?
    • Building and Running a Docker Container
  • Automation – Continuous Delivery
    • Your First Test Environment
    • Configuring and Launching with Vagrant
    • Testing with Serverspec
    • Am I Ready for Production?
  • Measurement
    • A Tour of Graphite
    • Getting Your Data into Graphite
    • Monitoring Agent Examples
    • Actionable Data
  • Sharing
    • Learning Reviews
    • Chatbots
    • Other Sharing Tools
  • Where Do I Go From Here?
    • Compliance
    • Sales, Marketing, and Beyond
    • Becoming a Learning Organization

感想

DevOpsっていえば、いかにDevしたものを速く、かつ、自動でOpsに乗せるかっていうものでしょって理解だったんですが、これ見てちょっと認識が変わりました。

CAMSモデルってのが説明されてるんですが、
Culture / Automation / Measurement / Sharing
の頭文字をとったものだそうです。

まずは、DevOpsやるぞっていうCultureがあり、
速くDev -> OpsするためのAutomationも重要で、
Ops -> Devのフィードバックを得るためのMeasurementを行い、
さらにDevOpsを根付かせるためのShareがあるという風に理解しました。

まあいきなり全部が全部やれるものでもないでしょうし、スモールスタートの考え方でよいのではないかと思います。
問題は、最初のCultureをどう醸成していくのか、そこらへんが一番難しそうです。

デスクトップPCもらった

2014年1月に入手したものらしい。
義父用に自分が選んだPCなんですが、イマイチ中途半端なスペックですね。(CPUもメモリも)

■マシンのスペック

CPU Core i3-4130
メモリ 4GB
ディスク SSD120GB+HDD500GB
OS Windows8.1 Home 64bit

PC壊れた時用の在庫として置いておきます。。

Excel2010の改ページプレビューで改ページ範囲を動かすと描画が壊れる件

義父のPCで発生した問題。

事象

これが
f:id:taka_2:20161103233302p:plain

こうなる
f:id:taka_2:20161103233307p:plain

原因

はっきりとは分かってないのですが、最近のWindows10のアップデートに関連して、Excel2010の挙動が変わってしまったようです。

原因の切り分けのためにやったこと

Excel2010の再インストール

改善せず

Excel2010の詳細オプション「ハードウェア グラフィック アクセラレータを無効にする」をONにする

改善せず

グラフィックドライバの更新

改善せず

Windows10の再インストール

改善せず

Windows10の更新

改善せず

PC交換

改善せず

ここまでやって、ようやくExcel2010とWindows10の組み合わせに問題がありそうというところまで絞り込めました。

暫定対応

スクロールして戻したり、一旦Excelのウインドウを最小化して戻したりすると、正常な状態になります。

恒久対応

Excel2016を使う

Excel2016単体を買うと14,000円くらいするのですが(Amazon)、Office365ならWord/Excel/PowerPoint+α使えて年間1万円ちょっとということで、Office365を契約することに。
AccessExcelのPowerBIとかは使わないということだったので、一般法人向けOffice365にしました。とりあえず1ヵ月の無料試用で。問題なさそうだったら継続する予定です。

一般法人向け Office 365 – クラウド機能を備えたビジネス向け製品の紹介


金で解決って感じですが、なんらかのパッチが出るといいですね。

iPad mini4を購入

色々悩んだ末、iPad mini4にしました。
たまたま整備済み品で出ていたGold 16GBです。

iPad mini 4 Wi-Fiモデル MK6L2J/A (16GB・ゴールド)

iPad mini 4 Wi-Fiモデル MK6L2J/A (16GB・ゴールド)


初代Kindle Fireをしばらく運用していましたが、下記のような問題がありました。

  • いつの間にかバッテリーがゼロになってる
    • 2~3日に1度充電が必要、モバイルバッテリー必須
  • アプリの挙動が不安定
    • 問題と解答を別のpdfにしているんですが、切り替え時に1ページ目に戻ったり戻らなかったり
    • たまに落ちる(アプリが強制終了)
  • 重い(400g超)

辟易としていたところで、本日iPadが届いたので良かったです。


挙動が不安定なので、音声はiPhone、テキストはKindleと分けていましたが、これをiPad miniに一本化できるので、ややスッキリしそうです。