ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

「RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発」14章まで読了

WEBrickを起動するときに-eオプションを使うと、参照するDBを切り替えられる。

ruby script/server -e test

テストフィクスチャで大量データとか作って、画面で確認するとかいったときに便利かも。


デバッグのヒントとして記載されている、
script/breakpointer
ですが、Rails2.0では既に使えなくなっているようです。
その代わりに、ruby-debugなるものが使えるそうです。

http://blog.s21g.com/articles/304
http://wiki.rubyonrails.com/rails/pages/HowtoDebugWithRubyDebug


が、しかし、

>ruby script/server -u
ruby script/server -u
=> Booting Mongrel (use 'script/server webrick' to force WEBrick)
=> Rails application starting on http://0.0.0.0:3000
You need to install ruby-debug to run the server in debugging mode. With gems, use 'gem install ruby-debug'

とか出て動かず。。


が、しかし、しかし、
こちらのサイトに解決策が載ってました。
http://d.hatena.ne.jp/satake7/20080513


おーできた!すばらしい!!
デバッガが使える使えないの差は大きいですもんね。
breakpointerと違って、ステップ実行もできます。


ちなみにですが、こちらのサイトを見てて、
script/serverって、-pオプションでポート番号指定できるんですね。
もう一つ学習してしまいました。ありがとうございます。