ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

自分専用WebアプリをGoogle App Engineで作ってみた

何がしたかったって、家計簿を付けることになったのです。


目的は、

  • 月ごとにプラスか、マイナスか分かるようにしたい
  • マイナスだった場合は、どの科目が原因だったかを分析できるようにしたい

です。
これが出来るソフトならかなりあると思うのですが、オレオレ要件で、

  • PCを上げるのが面倒なときに、携帯からも入力したい

を追加した途端、かなり限られてくるようです。


一応、散財.comいいかなあと思ったんですが、
携帯の登録画面が、なぜか二画面(入力して、画面遷移して、入力して、登録)になってて、
なんかイマイチと思って却下になりました。
メール登録機能ってのもあるけど、なんでメール?って感じだし。


もっと探せばあるのかも知れませんが、
勉強も兼ねて、Google App Engineで作ってみることにしました。
いきなりPython2.6非対応なのに動かそうとして、エラー出まくりでハマりましたが、
Python2.5.2にしたら無事できました。
まあ、ほとんどGetting Startedのパクリですが。。


イメージはこんな感じ。
携帯に最適化して、ブラウザはそのままほったらかしなので、見た目は貧弱です。。


ソースは


一箇所セキュリティ脆弱性があるけど、ログインではじいてるし、そもそも自分しか使わないから問題なし(多分)。
pythonはド素人なので、へぼいです。。


で、Google App Engineですが、やっぱすごいですね。
僕は必要なファイル(*.pyと*.html)を用意しただけなのに、
gmail認証はできるわ、フレームワーク(ビューテンプレートとかストレージとか)は使えるわ、
簡単なアプリ作るだけだったら、用意されている機能だけで十分です。
cgiホスティングと、root権限をもらえるレンタルサーバの中間っていうイメージかなあ。


ドキュメント読んだ感じでは、自分でライブラリ(Django以外のフレームワーク使ったり?)を追加したり、
hoge.appsport.comじゃなくて、自分のドメインにも出来たりするらしいので、
拡張性もありそうです。


Rails使うなら、heroku.comってのもあるんですよね。
一応登録だけはしてみました。