ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

子持ちサラリーマンのための勉強できる時間を探せ

簿記勉強を始めた自分にとっては、あまりにタイムリーな記事が出てました。
勉強を継続させる5つのコツ :投資十八番


でも、子持ちサラリーマンには休みの日は家族サービスってのがあるので、
この記事のように土日に勉強時間って取れないんですよね。。
じゃあ、平日どうやって時間を確保するかって考えたときに、
朝/通勤時間/仕事/昼休み/仕事/通勤時間/夜 とか分解してみたら、
なんだ昼休み使えるじゃん! と思い、早速実践してみることに。


が、しかし、昼休みだと、終わりの時間を意識しなければならないので、
時間に追われることが結構ありました。
で、冷静に分析してみることに。


前提としては、

  • 早起きできない
  • 職場ではガリ勉したくない

とかです。

- お金 時間 スペース その他
朝起きてから出かけるまで@自宅 × 早起きしろ
朝通勤途中@カフェ × △(※1) 早起きしろ
朝通勤途中@電車の中 ×(※2)  
昼休み@カフェ × × △(※1) 時間ない
夜通勤途中@カフェ △(※1)  
夜通勤途中@電車の中 ×(※2)  
帰宅してから寝るまで@自宅  

※1・・・カフェにもよるが、狭いところが多い。
※2・・・本読むくらいなら出来るけど、練習問題解いたり、がっちり勉強は出来ないかも。。


というわけで、昼休み@カフェよりも、
夜通勤途中@カフェか、帰宅してから寝るまで@自宅
がよさそうという結論になりました。


書いてて思い出したが、@電車の中は、
グリーン車に乗れば、スペースの問題が解消するので、
平塚→東京間でかっちり1時間という制約はあるものの、
いざとなったら有効活用出来るかも。と思いました。


まあ正論を言えば、早起き出来れば
朝起きてから出かけるまで@自宅
も使えるんですけどね。
これは、早起きが得意か、夜遅くまで起きてるのが得意かで、
帰宅してから寝るまで@自宅
と、どっちを活用するかという話になるのでしょうけど。


で、今のところはこういう風に運用してます。

- お金 時間 スペース 利用法
朝起きてから出かけるまで@自宅 × なし
朝通勤途中@カフェ × △(※1) なし
朝通勤途中@電車の中 ×(※2) テキストを読む
昼休み@カフェ × × △(※1) テキストを読む
夜通勤途中@カフェ △(※1) 練習問題を解く
夜通勤途中@電車の中 ×(※2) テキストを読む
帰宅してから寝るまで@自宅 練習問題を解く

まあ、毎日必ずこうしているというわけではないですけどね。
テキストを読む/練習問題を解くを一日一回ずつ出来ればベストかと。