ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

インターネットでファイル共有

http://la.ma.la/blog/diary_200511260836.htm
を読んで、
http://www.fluxiom.com/
のムービーを見て、そのすごさに感動?いやいや、インターネット上でファイル共有なんていくらでもあるのではないの?と探してみたのがこれ。
http://www.infoseek.co.jp/Topic/14/180/1386
たまたまYahooアカウント持ってたので、Yahoo! Briefcaseを体感。つか、Briefcaseっていう響きがWindows95を彷彿とさせる感じで懐かしいですね。どういう機能だかは忘れてしまいましたが。WindowsXPのマニュアルを読んだ感じでは、まだ使える機能みたいです。
http://briefcase.yahoo.co.jp/
とりあえずデフォルトでは300MBまで使えるみたいです。とりあえずの容量としては問題ないような気がします。試しに日本語ファイル名のExcelファイルをアップロードしてみたら、問題なくアップロードされました。ついでに、メールで指定アドレスにドキュメントへのリンクを送る機能も試してみましたが、問題なく転送されました。
じゃあ、http://www.fluxiom.com/の何がスゴイの?って話になるわけですが、もちろんAjax的なことはゴリゴリやってるのでビジュアルはすごいのは確かです。機能的な面では検索が出来るのは大きいなあと思います。あと違いと言えば、ファイルへのリンクじゃなくて、ファイルを添付して送れることかなぁ。
というわけで、あんまり僕の中では感動が巻き起こらなかったわけですが、それは僕が単に鈍いから?もちろん技術者としてみたらすごいわけですが、あくまでもユーザとしての意見ですよ。
なんか有料ならこんなのもあるらしい。
http://internetdisk.jp/

活用事例1[ビジネス利用]
仕掛かりの仕事の続きに同期機能を活用! 
  メールで送ったり、USBメモリに持ち歩かなくても、ボタンひとつで持ち帰り残業が可能!作成途中のドキュメントを別環境で完成。 

持ち帰り残業したくねぇ。。つか残念ながら、ビジネス利用は流出のリスクとか考えると、この手のサービスは危険な気がしますね。もちろん個人情報的なものもNGですね。趣味とかその辺の活用になるでしょうか。
Yahooのアカウントと使い分けるの面倒なので、はてなでディスク共有サービスをやって欲しいと思うのは安直でしょうか。

追記:
http://www.infoseek.co.jp/Topic/14/180/1386
の中ぼちぼち見てたら、Livedoor以外どれも有料のサービスばっかりでした。。なんかYahooのが無料の中では一番良いみたいです。