ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

蓄電池グリーンモード設定の夜間充電量を30%->50%に変更

前回のエントリ

電気代明細を前年同月で比べて電気料金が高くなった原因と対策を考えた - プログラマとプロマネのあいだ

で、夜間料金(≒エコキュート)の料金が大幅に下がっている件について、蓄電池の設定を見直すと良いと書いたので、さっそく見てみました。ちなみに前回初めて設定したときのことは、自分のブログで記録していました。

taka-2.hatenablog.jp

電化上手なので夜間電気は安いとはいえ、自家発電した電気を使った方が安いわけで、多くすると損するし、一方で、少なくすると日中雨降った夜中とかに停電するとアウトなわけで少し悩みました。が、SOC 下限と同じ基準で、こちらも30%に設定しました。

夜間充電量を多くすると損すると書いてあります。ただ、実際は夜間料金が増えても、その分朝晩や昼間の電気利用が減れば元は取れるので、夜間充電量はMAXの50%に設定すべき、と結論しました。これでまた来月の電気料金がどうなるかチェックします。