ソフトバンクグループ社債を購入
購入のきっかけ
妻が0.002%の定期預金に100万円を眠らせていることが判明したので(利子20円/年(税引前))、最低でも個人向け国債だろって言ってて、さらにもうちょいリスク取れそうだったので、既発債のソフトバンクグループ社債を購入しました。
これです(2021/8/21現在)。
第53回ソフトバンクグループ株式会社無担保社債 |
---|
利率 |
年1.57%(税引前) |
申込数量 |
- |
---|---|---|---|
お申し込み単位(額面) |
100万円以上、100万円単位 |
約定数量 |
- |
単価 |
102.53% |
利回り(税引前) |
0.65% |
利払日 |
毎年6/20および12/20 |
残存期間 |
約2.8年 |
償還日 |
2024/6/14 |
発行体 |
ソフトバンクグループ株式会社 |
キャッシュフロー
受渡日(2021/8月某日)
額面×単価÷100+経過利息(額面×利率×経過日数÷365)
100万×102.53÷100+経過利子2,580円くらい=-1,027,880円
利払日(2021/12/20、2022/6/20、2022/12/20、2023/6/20、2023/12/20)
100万×1.57÷100÷2=+7,850円
7,850円×5=39,250円
償還日(2022/6/14)
元本+利払=100万円+7,850円=+1,007,850円
合計
-1,027,880円+39,250円+1,007,850円=19,220円
投資リターン=19,220円÷1,027,880≒1.869%
一年あたりの投資リターン=1.869%÷2.82年≒0.662%
若干誤差はありますが、上の表の利回りとだいたい同じ値になったかなと。まあ普通の人は、利回りだけ見てればよいです。間違っても利率だけを見て投資しないこと。
というわけで
あとはソフトバンクグループが突然破綻したり(子会社も含めて)、債券のクーポン払えないので支払猶予してくれとか言い出さないのを祈るのみです。