ITコンサルの日常

ITコンサル会社に勤務する普通のITエンジニアの日常です。

マイプロテインデビュー

同僚の人に、おかし食べるならプロテイン飲んだ方がいいっすよ。って教えてもらったので、とりあえず試してみることにしました。

早速、17時ころ小腹が減ったなー、けどもうすぐご飯だしなーと思い、プロテインを飲んでみることに。デビュー戦はSALTED CARAMELを水で溶いて。

味薄いっていうのが第一印象。そしてさほど空腹も満たされず・・牛乳で割った方がいいのかな?それとも水が多かった?150cc - 250ccの水または牛乳で割ってってことで欲張って210ccくらいの水で割ったのが良くなかった?

まだまだこれから試すことが色々ありそうです。

ノンフライヤーカラーラ購入

なんか散財欲が高まってます。

ショップジャパン カラーラ(丸型ナベ付) AWFM-AM2

ショップジャパン カラーラ(丸型ナベ付) AWFM-AM2

  • 発売日: 2017/04/26
  • メディア: スポーツ用品
 

揚げ物はおいしいけど、油の処理とか大変だよねってことで、以前から流行ってたノンフライヤーの導入をかねがね検討していたんですが、とうとう導入することにしました。

まずは

からあげ!って言いたかったんですが、冷凍ポテトをやってみました。マックみたいな細長じゃなくて、ケンタッキーみたいな皮付きの太いやつ。余熱3分、加熱12分ってことだったんですが、ちょっと焦げ目も付いてややカリくらいで良い感じに仕上がりました。とりあえず成功です。

弱点

やっぱりたくさんは出来ないところですかね。まあ12分で出来るなら、2回やっても24分だから、後始末の面倒くささとかないことを考えると、何回かやるのも手間じゃないと言えるかも知れません。

BESTOPE 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー Level2

使ってみての感想

今日はLevel2。歯の裏側からも当ててみた。良い感じです。

  • ちょっと痛いときもある
  • ざりがにの味はほんのり。右下奥歯のあたりが歯間に色々詰まってそうだった。きちんと歯が磨けていないのかも。
  • 水が飛び散ってると思うけど、お風呂場だから気にならない
  • 歯茎はまだ引き締まってない
  • 歯間がすーすーする感じがする(やり終わってしばらくの間だけ)
    これ覚えがあるなあと思ったら、歯石取ってもらった後の感じに似てますね。まあ、歯石が取れてるわけではないと思いますが。

あと、今朝起きて口の中が爽やかってのを期待してたんですが、そうでもなかったです。明日はLevel3に挑戦しようと思います。(全部で5段階)

BESTOPE 口腔洗浄器 ジェットウォッシャーを購入

YouTubePodcastでその存在は知っていて欲しいなとは思っていましたが、同僚が買ったという話を聞いて、ついに自分も購入しました。

要は歯間ブラシとかの水圧版です。かなり歯の健康的に良さそうです。

ジェットウォッシャーはパナソニックのものが先駆けと思われますが、ちと値が張るので、今回は中華製に行ってみました。

買う前に聞いた話

  • 痛い
  • ざりがにの味がする
  • 水が飛び散る
  • 歯茎が引き締まる
  • 寝起きの口の中がさっぱりしている

使ってみての感想

とりあえず最弱のLOWモードで、お風呂場で使いました。

  • 痛くない
  • ざりがにの味はほんのり
  • 水が飛び散ってると思うけど、お風呂場だから気にならない
  • 歯茎はまだ引き締まってない
  • 歯間がすーすーする感じがする(やり終わってしばらくの間だけ)

LOWモードだからこんなものでしょうか。でも、確実に効果は感じました。これから慣れていって、段々強度をあげていったときに、どれくらい歯茎が強化されるのか、歯間がスッキリするのか、寝起きの口の中がどうなるのか楽しみです。

リモートワーク0.5開始

いわゆる、職場のPCにリモートデスクトップ接続するパターン。今日初日での所感を書いておく。
職場のPCはデスクトップPC+デュアルディスプレイ
自宅はノートPC+27インチディスプレイ。
チャットやオンライン会議はTeams等を活用。

メリット

  • 通勤時間がなくなる。
  • 満員電車に乗らなくてよい。
  • 感染リスクが大幅に減る。
  • サボりやすい。
  • ランチ、自販機の飲み物、オフィスファミマなどにお金を使わない。
  • お昼ご飯後にちゃんとはみがきする。

デメリット

  • 職場は二画面だが、自宅はノートPC画面+27インチディスプレイなので、作業効率が落ちる。
  • キーボードが良くないので(ノートPCなので)作業効率が落ちる。
  • リモートデスクトップなので反応が悪く作業効率が落ちる。(これでIDEとか使った開発出来るのか結構疑問)
  • イスが良くないので(普通のダイニングチェアなので)長時間の作業で腰が痛くなる=>作業効率が落ちる。
  • (通勤時間がなくなる分)余分に仕事出来る(してしまう)。今日も2時間残業してしまった。(けど、元々通勤時間が長いので、普段より1時間以上余裕がある)
  • 通勤時間にしていたことが出来なくなる。(テレビ/Prime Videoの視聴や、Podcastを聴くこと)
  • ちょっと席に行って話すのが出来ず、代わりにビデオ会議になってしまいハードルが高い。ちょっと相談で解決出来ることが後回しになり、手戻り等発生で作業効率が落ちる。
  • 上記の結果、オンライン会議が多くなりがち。黙々と作業する時間が減り、作業効率が落ちる。

まとめ

先行してリモートワークを始めた人から聞いた話だと、問題ないってことだったんですが、やっぱり作業効率が落ちますね。時間に余裕が出る分で補える可能性はありますが、それは精神衛生上よくないですよね。

ディスプレイとキーボードとイスと机はお金で解決出来ますが、コロナウイルスの広がり具合もなんとも微妙な状況でいつまでリモートワークさせてもらえるのか分からないので、投資にも二の足を踏んでしまいます。

 

経営者目線?

  • リモート環境整備の費用負担増(経費増)
  • 通勤手当支給が不要になる(経費減)
  • 作業効率が落ちる(売上減につながるかも?)

というわけで、経費はトントンとして、作業効率が落ちないように以下のものを投資するとよいと思います。

  • ノートPC
  • 大画面ディスプレイ(出来れば2枚 or ワイド)
  • マウス
  • キーボード
  • ヘッドセット
  • イス

オンライン会議ばかりに頼らない仕事の仕方っていうのも見つけていかないといけないですね。

特別定額給付金振り込まれた(申請用紙も来た)

アベノマスクは来ない。

www.city.hiratsuka.kanagawa.jp

第1回振込:5月22日(金)にオンライン申請受付分(1回目)を振込
第2回振込:5月28日(木)にダウンロード申請受付分(1回目)を振込
第3回振込:5月29日(金)にオンライン申請(2回目)及びダウンロード申請(2回目)受付分を振込

 5/11(月)オンライン受付開始で、5/11(月)の深夜に申し込みしたので、1回目には間に合わず、2回目に無事すべりこみました。申請内容に間違いがなくて良かった。マイナンバーカードの電子証明書をちゃんとメンテしてれば1回目に間に合ったかもですね。まあ、急いでほしいお金はないから良いですが。

その後、申請用紙も来たんですが、オンラインで申請済みなのでそのまま破棄。紙代、印刷代、郵送代がもったいないですね。こういう細かい無駄もちりつもだと思うんですが、日本の役所の事務はもうちょい効率化できないものなんでしょうか。。

マイナンバーカードもおかしくて、

  • 自分=世帯主=マイナンバーカード保持=本人確認電子でOK(電子証明書で可能)
  • 家族分はオンライン申請に名前を書くけど、マイナンバーカードに紐づけなし≠本人確認電子で不可

こどもは百歩譲ってマイナンバーカード持ってないから親が代理でもいいけど、マイナンバーカード持ってる大人はそれぞれ申請すればいいんじゃね?という気が・・

 

久々に学校に行った次男が、アベノマスクらしきものはもらってきたのを思い出した。

エコキュート12年にして壊れぎみ

裏の配管のところがやられて、危うく水だだ漏れになるところだったらしいです。そろそろ限界なのか・・

工事費もろもろ込みで60万円したので(それもケチってフルオートじゃなく、セミオートのやつ)、5万円/年、4,200円/月といったところでしょうか。ガス代と比べると少しは割安なのかな?あんまし変わらない気も・・

enechange.jp

見積もりとったところ、コミコミ50万といわれたので、いや!まだ動いてるしもうちょい粘るべき、との結論に達して交換は見送ることにしました。(撤去費用が4分の1くらい)でも、いつ壊れてもおかしくないよなー。にしても高すぎない?

業者の人に高すぎるので見送ります!って言ったら、なんなら他の業者の見積もりも取ってみるといいですよ、との余裕しゃくしゃくな返事。よほど見積もりに自信があるのか、蓄電池のメンテナンスしているからなのか・・